ライター田中なおのポートフォリオ

初めまして、田中なおと申します。
35歳、2児の母。物流業界に14年携わったのち、2020.01〜ライター業開始、2022年よりフリーランスとして独立しました。”誰にでもわかる読みやすさ”を意識しており、比較的読者から反応のある記事を書けることが強みです。
具体的には以下のような実績があります。
・Yahooの掲載でコメントが700件
・Trillの掲載で12万PV(ライフスタイル記事)

ここ1年のお客様リピート率は90%ほどとなっており、
そのほとんどのご縁が記事を読んでくださった方からのスカウトで始まっております。

  1. ライター経験
  2. 寄稿メディア
  3. ジャンル
  4. 過去のライティング実績
    1. 物流記事
      1. “物流ライター”が教える EC物流キソのキソ/ECzine
      2. ■月に344時間の時間外運転も。物流2024年問題と「宅配クライシス」/Forbes Japan
      3. ■置き配指示で置き配されない深いワケ。再配達率削減なるか/Forbes Japan
      4. ■95%に改善の余地、物流自動化の実情 #01 【vol.8 クリシナムルティ・アルドチェルワン氏】/ロジ人
      5. ■物流用語集/富士ロジテックホールディングス
      6. ■ドライバーの給与も下がる? メルカリ新サービス「ゆっくり宅配」が招く「送料値下げ」という新たな物流問題/Merkmal
      7. ■「LogiPullなしでは計画が破綻」三菱電機増産の立役者/LogisticsToday
    2. 夫婦・恋愛記事
      1. ■老けないのはなぜ? いくつになっても可愛い女性の9つの特徴
    3. 語彙解説
      1. ◼️「重ねてお礼申し上げます」の意味は? 使い方を例文とともに紹介/マイナビウーマン
    4. 恋愛記事
      1. ◼️女性が示す「好意のサイン」。脈ありを確かめる13の言動/マイナビウーマン
    5. マッチングアプリ/手順解説記事
      1. ◼️Pairs(ペアーズ)の始め方は? 4つの登録方法&登録できない原因を紹介/マイナビウーマン
    6. ブログ記事
      1. ◼️筋肉馬鹿な旦那で困ったこと3選と対処法‼︎妻と筋肉の戦い
  5. メディア出演
    1. ■ALFALINK presents RADIO LINK⽇本GLP
  6. 納期
  7. 営業時間
  8. 報酬
  9. 記事作成時利用ツール
  10. 連絡ツール
  11. 連絡先
  12. 田中なおという人間について
    1. 会社員からライターへ
    2. 学生時代
    3. そして現在…

ライター経験

  • SEO記事ー企画の提案〜入稿
  • 取材記事ー取材〜執筆
  • 文字起こしー文字起こしから整文
  • コラムー企画〜執筆
  • コンテンツディレクションーヒアリング、KW選定、構成、編集

寄稿メディア

  • ForbesJapan
  • Merkmal
  • LogisticsToday
  • ECzine
  • 在庫管理大学
  • ロジ人
  • 富士ロジテックホールディングス様オウンドメディア
  • 恋学
  • LIFE LIST
  • マイナビウーマン

ジャンル

物流倉庫のフルフィルメント、WMS、貨物運送業、EC物流関係全般ほかライフスタイルなど

過去のライティング実績

今まで取り組んできた執筆記事を一部紹介いたします。

物流記事

“物流ライター”が教える EC物流キソのキソ/ECzine

“物流ライター”が教える EC物流キソのキソ一覧
ECを中心にコマース・テクノロジーに関する情報を発信することで、コマースビジネスを支援するWebマガジンです。

テクノロジーでコマースビジネスを支援する「ECzine」様で連載を担当しました。

ECビジネスをしている方に向けて、経験にもとづく物流知識を共有。初回記事で自身のTwitterから100件以上の流入を記録。今日のランキング1位、月間ランキング入りの常連となっています。(2023.02現在、連載中)

■月に344時間の時間外運転も。物流2024年問題と「宅配クライシス」/Forbes Japan

月に344時間の時間外運転も。物流2024年問題と「宅配クライシス」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
欲しいときに欲しいモノが届かなくなる物流の「2024年問題」が刻々と迫っている。小売・製造業などに携わる人にとっても、ジャストインタイムでの供給が困難になり、経営を逼迫させる可能性がある。そのうえ、物流費も高騰する見込みだ。2024年問題と...

世界的経済誌「Forbes」の日本web版「ForbesJapan」様に寄稿しました。物流専門誌ではなく、経済に興味のある一般の方が読者という視点を大事にしています。Twitterでは記事を読んでくださった方々から、2024年問題の解決策について意見が交わされました。企画〜執筆を担当。

■置き配指示で置き配されない深いワケ。再配達率削減なるか/Forbes Japan

置き配指示で置き配されない深いワケ。再配達率削減なるか | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
「総合物流施策大綱(2021年度~2025年度)」の施策の進捗状況によると、2020年策定時10%程度であった宅配便の再配達率が、2021年には11.6%に上昇している。物流のはらむ課題の中で「担い手にやさしい物流の実現」を目標に国の政策の...

同じく「Forbes Japan」様へ寄稿した記事です。NewsPicksで注目を集め、Forbes Japan様のサイト内で記事ランキング1位を獲得しました。物流問題解決のために、一番消費者に消費者に近い「置き配」を題材にしています。この企画は「置き配を頼んだのに、置き配にならない(怒)」との他記事の読者の声から生み出しました。

■95%に改善の余地、物流自動化の実情 #01 【vol.8 クリシナムルティ・アルドチェルワン氏】/ロジ人

95%に改善の余地、物流自動化の実情 #01 【vol.8 クリシナムルティ・アルドチェルワン氏】
95%に改善の余地、物流自動化の実情 #01 【vol.8 クリシナムルティ・アルドチェルワン氏】 ロジ人では物流テックと分類される業界の著名人、サービスをインタビューしていきます。今回は、ラピュタロボティクス株式会社の代表取締役CFOクリシナムルティ・アルドチェルワンさん(以下、アルルさん)にインタビューをしてい...

「物流の可能性であなたのキャリアをもっと面白く」を目指す「ロジ人」様に寄稿しました。

物流の魅力、面白さを発信し、物流人材の開拓を目指したいという目的に沿って、わかりやすい言葉を意識して執筆しました。取材音声を提供していただき、構成〜執筆を担当しています。

■物流用語集/富士ロジテックホールディングス

物流用語集
物流サービス大手の富士ロジテックホールディングスのD2C・eコマース・通販・OMO物流・フルフィルメントサービス(物流・倉庫・発送代行)。受注から出荷まで、返品・交換・店舗物流などを自動化し、バックオフィス業務を強化を通じて顧客購買体験を最大化します。

富士ロジテックホールディングス様のオウンドメディアにて企画から編集を担当しました。物流用語集を持つメディアはいくつもありますが、誤りがあるメディアも中にはあります。推敲をかさね精度の高い用語集に仕上がりました。メディア内ほか記事も一部kw選定〜編集に携わっております。

■ドライバーの給与も下がる? メルカリ新サービス「ゆっくり宅配」が招く「送料値下げ」という新たな物流問題/Merkmal

ドライバーの給与も下がる? メルカリ新サービス「ゆっくり宅配」が招く「送料値下げ」という新たな物流問題 | Merkmal(メルクマール)
物流問題を受け、メルカリが配達の新しい選択肢に「ゆっくり宅配」を加える方針。配送日数に余裕を持たせることで、物量の少ない日に配達を回せる。ただ懸念点はないのか?

交通・運輸・モビリティ産業で働く人やこの業界へ進出したい人が、明日に役立つ気づきを得られるニュースサイト「Merkmal」様で執筆しました。Yahoo!ニュースJAPANで読者様より、700件ほどのコメントを頂きました。難しい問題や業界の課題を、読者目線に落とし込んで執筆することを心がけました。

■「LogiPullなしでは計画が破綻」三菱電機増産の立役者/LogisticsToday

「LogiPullなしでは計画が破綻」三菱電機増産の立役者

国内最大の物流ニュースサイト「LogisticsToday」様で執筆したインタビュー記事です。自身の物流会社での経験を活かし、物流の顧客目線で「ここが知りたい!」に焦点を当てました。また商品(サービス)への思いを伝えられるよう、努めています。

夫婦・恋愛記事

■老けないのはなぜ? いくつになっても可愛い女性の9つの特徴

「やっぱり可愛いいなぁ」夫が妻にときめく瞬間6つ | 恋学[Koi-Gaku]
永遠の愛を誓って結婚した相手でも、ときめきを維持して日常生活を送るのはなかなか困難です。「夫にもっと女として見られたい! 」と感じる人もいるのでは? 今回は長い結婚生活でも、夫が妻にときめく瞬間のエピソードをまとめました。ぜひ参考に、夫をときめかせる作戦を立ててみましょう!

30代以降や既婚女性の反響を生みやすい傾向にあります。この記事はアンケートを募り、リアリティーにこだわって執筆しました。SmartNews、TRIL、modelpressにも掲載。

アンケート部分は感情や背景を残しながら編集。ターゲットの共感を得られるエピソードを厳選しました。

その結果、Twitterでも拡散されるなど反響を呼び、公開2日間でTRIL上約123,000PVを記録しています。企画案をいただいたうえで構成〜WP入稿(装飾なし)まで担当。

語彙解説

◼️「重ねてお礼申し上げます」の意味は? 使い方を例文とともに紹介/マイナビウーマン

ビジネスで使える。「深い感謝」を伝える表現
「重ねてお礼申し上げます」は、深い感謝の気持ちを伝える際に使えるフレーズです。使い方に自信はありますか? 今回は「重ねてお礼申し上げます」の使い方や言い換え表現を紹介します。


網羅的にかつ誤りのないよう丁寧にリサーチ
の上、執筆しました。

読者様が気になるであろう、例文に力を入れつつ、似た内容になりがちなテーマのため、オリジナリティーを加える意識もしました。KWをいただき、構成〜執筆まで。

恋愛記事

◼️女性が示す「好意のサイン」。脈ありを確かめる13の言動/マイナビウーマン

女性が示す「好意のサイン」。脈ありを確かめる13の言動
気になる女性が、自分に好意を持っているかどうか気になる男性は多いはず。もしかすると、女性が示す「好意のサイン」を見逃しているかもしれません。今回は、女性の脈ありサインと、好意を確かめる13の言動を紹介します。

網羅性、SEOを強く意識し執筆。かつ自身の経験も踏まえた読者の役に立つ記事を心がけました。
強調スニペットに表示されます。構成〜執筆までを担当。

マッチングアプリ/手順解説記事

◼️Pairs(ペアーズ)の始め方は? 4つの登録方法&登録できない原因を紹介/マイナビウーマン

Pairs(ペアーズ)の始め方は? 4つの登録方法&登録できない原因を紹介
人気マッチングアプリ・Pairs(ペアーズ)には、4種類の登録方法があります。今回は登録手順やおすすめの登録方法を解説。また、登録できない原因、登録後にすべきことについても紹介します。

マッチングアプリの登録手順解説記事です。
情報に誤りのないよう、実際にアプリに登録しながら執筆を行いました。手順部分では情報を端的にまとめることを徹底。
潜在ニーズまで汲み取り、ベネフィットを提示することを意識しました。構成〜執筆までを担当。

マイナビウーマン様での記事一覧はコチラ(マッチングアプリ・恋愛)

田中なお|「マイナビウーマン」
ライター。1987年生まれの2児の母。短大卒業後、物流会社に就職。事務職・会社勤め歴10数年から培った、仕事術を発信している。その他、恋愛・子育て記事も執筆。悩みに寄り添う、温かい文章を心掛けている。(1ページ目)

ブログ記事

◼️筋肉馬鹿な旦那で困ったこと3選と対処法‼︎妻と筋肉の戦い

自身のブログ記事です。更新できておらず2記事のみの状態ですが、現在「筋肉馬鹿 旦那」でGoogle検索1位、「筋肉馬鹿」(検索vol.1600)でGoogle検索1ページ目に表示されています。

KW選定時はアメブロやYahoo知恵袋が上位記事にあることを意識しながら、検索volが大きめなKWを選びました。

その他、無記名記事の執筆もあります。
ここでは許可を得た媒体と自身の媒体のみ掲載しております。

メディア出演

■ALFALINK presents RADIO LINK⽇本GLP

10月23日(日)ゲストは物流ライターの田中なおさん | ALFALINK presents RADIO LINK
『ALFALINK presents RADIO LINK』 暮らしを支える「物...

日本GLP様提供。あなたの生活にそっと寄り添う「物流」を聴くラジオ「ALFALINK presents RADIO LINK」にゲスト出演しました。DJの小林千鶴さんにTwitter上の愛称である「たなちゅうさん」と呼んでいただけて嬉しかったです。(いきなりの感想)

納期

状況や作業工数により変動があります。ご相談ください。

営業時間

平日9:00〜17:00

連絡は24時間受け付けております。
都合により返信が遅れる場合もございますが、なるべく早めの連絡を心がける次第です。

幼い子どもがおりますため、オンライン会議や取材の時間はご相談させていただく可能性があります。

報酬

物流記事(専門ジャンル) 3万〜/記事
取材 3万〜/記事
その他記事 変動
画像選定 1,000円/記事
CMS入稿・キーワード選定 別途費用、ご相談ください

条件・内容によって異なりますので、どなた様もお気軽にご相談ください。
ご相談のうえ、お断り頂いても構いません。

記事作成時利用ツール

  • Googleドキュメント
  • Googleスプレッドシート
  • ODAN
  • 共起語検索ツール
  • ラッコーツールズ
  • ラッコキーワード
  • CCD
  • rurico
  • Uber suggest
  • キーワードプランナー
  • Googleトレンド
  • オンラインイメージ最適化ツールなど

連絡ツール

  • ChatWork
  • Slack
  • Zoom※お顔を合わせてご相談いただけます
  • メール
  • 電話
    ※その他のツールに指定があれば臨機応変に対応いたします。

連絡先

まずはTwitterのDM、もしくはメールアドレスまでご連絡ください。

Twitterから相談

Gmail:iso5206007@gmail.com

田中なおという人間について

末筆で余談になりますが、お手伝いさせていただけるジャンルのヒントになればと思い、私という人間についてもお話しします。
執筆未経験の分野もありますが、人生経験から執筆できそうなジャンルはこちらの8つ。

  • 物流関係
  • EC
  • ワーママの転職記事
  • 30代〜40代働く女性ターゲットのジャンル
  • アルバイト
  • 音楽
  • お酒
  • 関東近郊のトピック

ここからは自分語りを含みますので、興味のない方はそっと閉じてください……。

会社員からライターへ

そもそもライターを志した理由は、正社員として働いている中で娘の小1の壁に限界を感じたことにあります。13年勤続し、人間関係を築いてきた会社を辞めるのは葛藤もありましたが、在宅勤務ができる仕事を選択しました。

2022年よりフリーライターとして活動しております。

外で働くお母さん世代の葛藤や大変さは手に取るように理解できるので、その層をターゲットとするメディア様のお役に立てるかと存じます。

前職では物流倉庫会社に従事。
業務ではWMS(在庫管理システム)を使用していました。受注センターとのやりとりから、全国の保管拠点まで統括する3PL、配車(水屋)、倉庫の受付・事務業務などの業務経験があります。物流現場の実情を踏まえて執筆し、現在では多くのお客様に恵まれています。

わかりやすく、おもしろいと感じてもらえるような物流業界の一面を発信したいと思っています。

学生時代

ここで学生時代にさかのぼります。
「学生時代はどのような勉強をしていましたか?」の質問には、参考になるお返事ができないので聞かないでください(笑)

ほとんどの時間を

・アルバイト

・バンド活動

に費やしていました。

好奇心が旺盛で、お金を稼ぐのも楽しかったのでアルバイト経験が豊富です。高校生からメインの飲食店を軸に、イベントのうちわ配り・巫女さん・モニター・季節のイベント短期など多岐に渡り経験。

趣味は歌を歌うことでしたので、ボイスレッスンに通いながら、バンド活動も行っていました。フェスや日本の音楽が大好きで、今も年齢の割には最新の音楽チェックは欠かせません。

そして現在…


そんな私ですが、現在の休みの日のスタイルは、

  • 子どもたちといろんな公園におでかけ
  • とにかくお酒が好きで焼酎・日本酒・ビール・酎ハイ・ワインなんでもござれの宅飲み

が基本です。その為、お酒、関東近郊のおでかけ記事もお待ちしております!このご時世ですので、近隣飲食店応援の取材記事も手掛けてみたい野望があります。

ということで、最後の自分語りにまでお付き合いいただき、誠にありがとうございました。

スムーズに執筆に取り掛からせていただければ納期に遅れることはございません。
誠実に対応いたします。

このポートフォリオから、ライター田中なおに少しでも興味を持って頂けたら嬉しい限りです。
企業様、編集者様、またライター様に至りましても雑談・気軽な相談〜ご依頼まで受け付けております。

連絡先はこちら▼
Twitter:https://twitter.com/webwriter_tana
Gmail:iso5206007@gmail.com

田中なお

tanachuをフォローする
TN Writing
タイトルとURLをコピーしました